男の育休の過ごし方

~育休で見えた育児とお金と副業の話~

産後の体型、抜け毛、心の変化~悲しまないで、日々の変化を楽しもう~

スポンサーリンク

出産してはや4ヶ月が経とうとしています。ついこの間産んだ気がするのに!とても時間が速く感じますね。さて、産後のママにとっては体や心の変化が気になるところではないでしょうか。そんなおっちょこママにも最近変化がありましたよ!

 

 

産後3ヶ月目にして抜け毛が!

 1 ã¤, 大人, 女æ§, æãããã§ã, ç¾ããã§ã, 女ã®å­, ç¾å®¹

息子を出産したときは産後6ヶ月で抜け毛が始まりました。たしか数ヶ月で終わった気がする。ドライヤー後床に髪の毛がうじゃうじゃ、、、(;_;)なんじゃこりゃーとびっくりした覚えがあります。そして毎日入浴しドライヤーをかけては自分の抜け毛をみて悲しくなる、、、私このまま薄毛になるんじゃないかとか禿げてもパパは嫌いにならないだろうか、、、とか。 抜けたあとには新しい毛が生えますがそれがまた問題!頭のてっぺんやら前髪の生え際やらあほ毛がぴんぴん!!!!まとめーじゅで固定しないと仕事に行くのもはずかしかった(>_<)でもそれも半年くらいであほ毛もしっかり伸びておさまりました。そして今回。最近抜け毛が始まりましたが以前のような悲しさはないです(笑)「あ~、ついに始まりましたか!」みたいなかんじ(^^)生え替わってくれるのかな~?なんて期待をして。世の産後抜け毛で悲しんでいるママ!!大丈夫、あなたの美しい髪の毛はまたしっかり生えます!!!!(笑)

 

やっぱり気になる「体重」の変化

 è¹, å¿, æ, 女ã®å­, ãªã©ã¯ã¼ã¼ã·ã§ã³, ãªã©ãã¯ã¹, æ®ã, è¯ãæã

なんだかんだで体型ですよね~。息子のときは産後1ヶ月を過ぎてからトコちゃんベルトをつけていましたが、座ったり立ったりを繰り返すとベルトがずれてきて使いづらかった!そのためすぐ使うのやめちゃったんです。周りのママはちゃんとガードルをはいたりしており、産後きれいに体型戻ししていました。そんな私は、、、。母乳育児だったから常にお腹を空かし、数時間おきになにかを口にしていました(笑)おまけにすぐ冬がやってきたので外出もなかなかできず、、、あれ?全然やせないじゃん。なんだか聞くところによると産後6ヶ月以内に体型を戻さないと戻らなくなるって???え???うそでした。大丈夫!!私は1年かけて戻りました。むしろ産前より少し減ったんじゃないかな。もともと48キロ→出産直前62キロ(14キロも増!!でも産院では特にいわれず。ちなみに身長は168cm)→産後1週間57キロ→1年後47キロというかんじでした。お腹の肉もぶよぶよではなかったかな~。そして今回。少しお肉がついて妊娠判明時49キロ→出産直前61キロ→産後1週間57キロ→今53キロ。やっぱり産後ベルトなどつけていないためか腰、おしり、太ももあたりにお肉がしっかりついちゃった気がします(^_^;)まだまだお腹もぶよぶよです(笑)でもね、母乳育児してるからやせようやせようって思わないんですよね。また仕事復帰したらやせるだろうって。やせなかったらそのときは筋トレします。もともとスポーツが好きで筋トレちょこっとしたり散歩が好きでしていました。パパと出会ってからは走ることが大嫌いだったけどマラソンも始め、マラソン初めて5年目にはハーフマラソンを完走しました。(歩いたけどね)それに、多少肉がついてるほうが健康的かなと。体力も落ちないしね!芸能人のように産後1ヶ月で美しいのもすごいけど、私は私なのでの~んびり体型戻そうと思っています。あ、食べるのは好きだけど、どか食いはしないようにしていますよ(笑)

 

心にゆとりが持てるようになった

 ãã¼ã, é³¥, æ¥ã®åº, å¤æ®ã, Hd ã®å£ç´, èªç¶, æµ·, ã¢ã¦ããã¢

周りのひとから、2人もこどもいて大変だねって言われるんです。でもね、世の中もっと沢山こどもを育てているママもいるんです。でもママにしてみればこどもがいるっていうだけで大変ちゃ大変だと思うんです。私の場合は二人目のほうが今のところは子育てが楽しくて心にゆとりが持てている気がします。それは育休をとってくれたパパがいるからだと思っています。家族や保育園の先生、ご近所さん、、、周りのひとたちに沢山支えられて優しい気持ちで育児ができるのだと思います。そりゃ2人いっぺんに泣き出したらあららら(>_<)となったり、息子のイヤイヤに対応しているときにイライラすることも多々あります。でも私自身辛くないのです。(産後すぐに腸炎でダウンしたときはさすがに辛かったけど)息子がぎゃーぎゃー泣いてても、怒らずとりあえず「どうしたのかな?」「何が悲しいの?」とか対応できるようになりました。さすがにごはん投げつけるときや娘を叩いたりするときは怒ります。ごはん投げるときは「食べたくないなら一度ごちそうさましよう。ごはんがかわいそうだよ」とか、娘を叩くときは「やめよう。泣いてるよ。自分も叩かれたら痛くて悲しいね?」「どうして叩いたの?」とか。息子を全否定しないような怒り方を心がけています。そしてそのようにすれば後々、自分自身を責めないんです。心がけする前は普通に「だめ!!!」とか怒ってました。でもそれじゃぁ息子は泣いてるだけだし、自分にもいらつく。負のスパイラル。そんなとき家族で子育て支援センターへ行ってみたのです。そのときに保育士さんに「ごはんを投げつけられるのが1番辛くてすぐ怒ってしまう。苦しい。」と相談しました。普段あまり誰かに物事聞くの得意ではなく自己解決することが多いけど、さすがに辛くて聞きました。そのときに言われたのが「こどもの気持ちをくみ取って代弁してあげよう、お腹いっぱいでもうごはんいらないんだね、とか。それからなぜ怒るのか伝えよう。例えばママはごはん食べて欲しかった。でもお腹いっぱいならやめよう。あとで食べたくなったらそのときもう一回だけ食べてみようか、とかね。それでも遊んだり投げたりするならごはんはやめましょう。」って。そして言われたことを実践。すると息子も前よりぎゃーぎゃーしなくなった気がします。それに、なんだか前より素直にママ、ママ、だっち(だっこです笑)って求めてくれるようになりました。よっぽど手が離せないときは別として娘をだっこ中でも息子にだっち~って言われたら息子を抱くようにしています。重くてだっこが面倒なときもあります(笑)そんなときはハグをするだけでもにこにこハグしてくれるときもあります。自分が変わると、息子も変わってくれる。そして心にゆとりが持てる。これ、私の持論(笑)まだまだ育児で大変なことにぶち当たることいっぱいだとは思いますが、大変なときこそ学んだことを大切にして接していきたいと思います~(*^_^*)♪ママの笑顔は家族を明るくする、そして家族も明るくなる♪と思いませんか?(笑)できるだけ笑顔でいれるよう心がけています。おっかない顔もするけどね!そりゃ人間だもの!!(笑) 

 

赤ã¡ãã, æ, å¹¼å, å­, ç¶, 親, çã, å復, æ, 追å ãã¾ãã

 

私ね、赤ちゃんっていう時期は本当にあっという間に終わっちゃうと思うんですよ。まんまる、かわいい赤ちゃん。泣き声すらも愛おしい。正直、息子のときはあっという間すぎてちゃんと記憶がない(-_-;)写真みれば思い出せるけど。だから、今はちゃんと見ていたい。ママになってから、こどもといるといろ~んな人に声をかけられます。なのでほとんどの人に「だっこしてみますか?」と聞いています。そしたらほぼ全員がだっこして「赤ちゃんかわいい。今時赤ちゃんなんて触れる機会ないからとっても嬉しい」と笑顔で言われるのです。お互い幸せになれる。最近考えてるんだけど、赤ちゃん訪問ってどうかなって。赤ちゃんとママで赤ちゃんに触れあいたいひとのところへ訪問する。そこで、おしゃべりして赤ちゃんと触れあう。調べると「赤ちゃん先生」っていうNPOで活動しているチームがあるそう。でも札幌で拠点を置いてやってなさそうなんです。しかも何万も払って資格をとって行う。ちょっと今の私にはできなそう(-_-;)だから、できることなら自分でアクションしてできたらいいんだけど、、、。どうアクションしていいのだろう。ちょっと考えてみます。もしいいアイデア浮かんだ方いれば、ぜひ!ぜひ教えてください!!!!(笑)

 

帝王切開の傷跡についての記事もあるので、良ければ見て見てくださいね。

 

www.fufudekosodate.work

 

おぉ、、、過去最高の長文すぎる記事になりましたよ!!! 最後まで読んでくれた方、本当にありがとうございました!!!!(*^_^*)♪

 

 

 

スポンサーリンク