男の育休の過ごし方

~育休で見えた育児とお金と副業の話~

(はてなブログ)Googleアドセンス審査で「サイトの停止、利用不可」と表示された時の4つの対処法

スポンサーリンク

Googleアドセンスに申請して2日、Googleから「サイトの停止、利用不可」という内容でメールが来ました。

ネットで自分のURLを打ち込むとちゃんとサイトは表示されるし、全く思い当たる節がなく、?????状態。

色々試しているうちに審査をようやく開始してくれましたので、その2つを紹介します。

アドセンスで「サイトの停止、利用不可」と表示された時とサーチコンソールでサイトマップが検索されない時のの対処法

2つの対処法はどちらもGoogleサーチコンソールを使用しますので、まず登録しましょう。

1.サーチコンソール内のURL検査を実行する

  • サーチコンソル内のURL検査をクリックし、自分のサイトのURLを入力し実行
  • URLはGoogleに登録されていますという画面になったら「インデックス登録をリクエスト」するをクリックする。

これで、Googleにサイトがちゃんと登録されるようになります。

 

2.サイトマップを送信する

  • サイトマップをクリック
  • 新しいサイトマップを追加と書かれたところにsitemap.xmlと入力
  • 送信し、ステータスが「成功しました」になっていることを確認。

サイトマップの反映には時間がかかるので数日辛抱がひつようです。

 

3.お名前.comでURL転送

1.ログイン→オプション設定→URL転送設定にいく

2.ドメイン名の右側にある「設定」をクリック

3.新規追加をクリック

4.転送元URLは「空欄」のまま、転送先URLにwwwつきのドメインをすべて入力。

5.転送タイプは「リダイレクト」にする。

6.確認画面へ行き設定を終える

 

 4.DNS設定を行う

  1. 独自ドメインを取得したサイトにいく(私はお名前どっとコム)
  2. ドメイン設定をクリック
  3. ネームサーバー設定の「DNS関連機能の設定」をクリック
  4. ドメイン名にチェックを入れて「次へ」をクリック
  5. DNSレコード設定を利用するの「設定する」をクリック
  6. ホスト名は空欄のまま→タイプを「TXT」→VALUEに*サーチコンソールで得たTXTレコードを貼りつけ→追加をクリック

*サーチコンソールのTXTレコードは

・サーチコンソールの設定→所有権の確認→ドメイン名プロバイダにいくとわかります

 

 

どれか1つの対策でも、アドセンスの審査を受けられたという人もいるようですが、2つ対策をとれば可能性は高くなります。

そして、審査開始になったからといって、合格するかどうかはわかりませんよ。

 

そして、私は現在申請中です。結果がでたら報告予定です。

 

もし参考になれば☆、はてなブックマークくれるとうれしいです。

最後まで読んでくれてありがとうございましたー^^